2024-05

俳句

今週の一句  プレバトに挑戦! 2024年5月③

プレバト俳句に挑戦! 毎回放送終了後に自分も一句詠みます。夏井先生になったつもりで自己評価もします。
キャンピングカー

キャンピングカー中部関西北陸の旅12 闘竜灘、竹田城をかすめ但馬のまほろば 

なんとなく西へ行く12日目 2024年5月21日(火)築88年の古民家はよく眠れる。朝も豪華朝食セットをいただき、N君邸を後にしました。いつも温かいおもてなしをありがとう、また来ます。思わぬ車外泊が入ったこともあり兵庫県の西のはずれ、相生の...
キャンピングカー

キャンピングカー中部関西北陸の旅11 再び明石で一宿一飯の恩義、姫路城

なんとなく西へ行く11日目 2024年5月20日(月)すっかり晴れあがった明石海峡大橋はすばらしい。昨日と同じところの写真とは思えないくらい。手前、緑地のサークルは海中に突き刺さった2本の巨大な橋杭と同じ円の大きさだという。海の縁まで行くと...
キャンピングカー

キャンピングカー中部関西北陸の旅10 有馬温泉から明石海峡大橋を渡る 

なんとなく西へ行く10日目 2024年5月19日(日)もう雨降ってんのー。道の駅「大和路へぐり」 もうバンバン朝から車が入ってきてる。花を買う人が多い。とにかく出入りの多い道の駅。おそらく車誘導の警備員さんは、早くあのキャンピングカーが動か...
キャンピングカー

キャンピングカー中部関西北陸の旅9 京セラドーム見学と新世界、やっぱ好っきやねん串カツ 

なんとなく西へ行く9日目 2024年5月18日(土)じりじりと暑くなってきた。昨日の余韻で9時まで寝てしまった。そろそろ日中に車内にとどまることができなくなってきた。この道の駅「大和路へぐり」、決して新しくもないのですが、朝から車がわんさか...
キャンピングカー

キャンピングカー中部関西北陸の旅8 北の新地はおもいでばかり酔ってあなたは曽根崎あたり 

なんとなく西へ行く8日目 2024年5月17日(金)洗濯。コインランドリーも道の駅から300m圏内と近い。洗濯400円+乾燥400円でした。その隣の隣が丸亀製麵、どの店も12時回ると混みますね。今日は大阪・キタ。大阪在住の友人W君が「北の新...
キャンピングカー

キャンピングカー中部関西北陸の旅7 ガラにもなく食いだおれ・焼肉、タコ焼き、スパイスカレー 

なんとなく西へ行く7日目 2024年5月16日(木)大阪中心部へ、今日も近鉄でらくらくアプローチ。前線通過中とか、雨もぱらついたり不安定で何より風が厳しい。ちと寒いなあ長袖シャツ一枚では。しかしもう歩き出したら引き返せんなあ。まずは鶴橋。知...
キャンピングカー

キャンピングカー中部関西北陸の旅6 平城宮跡、春日大社、奈良も外国人9割

なんとなく西へ行く6日目 2024年5月15日(水)車中泊するにはいい気温になってまいりました。曇り、やや蒸し暑し。6年前もそうしたように、ここ道の駅「大和路へぐり」に車を預けて、最寄りの鉄道で関西の見どころを探訪します。歩いて10分はかか...
キャンピングカー

キャンピングカー中部関西北陸の旅5 ひつまぶしを堪能したあと関西圏へ 

なんとなく西へ行く5日目 2024年5月14日(火)朝7時半。タオル、シェーバー、野菜ジュース、チーズ、パンを持ち込んで湯ーとぴあ宝の「朝風呂コース」900円を堪能しました。ホントは飲食持ち込み不可だけどそんなに客もいないし許してください。...
俳句

今週の一句  プレバトに挑戦! 2024年5月②

プレバト俳句に挑戦! 毎回放送終了後に自分も一句詠みます。夏井先生になったつもりで自己評価もします。