ロングステイ 日本の果て離島ホッピングのち沖縄本島 4. 与那国島、やっとたどり着いた西端の地 2月6日より沖縄にステイしています4日目 2025年2月9日(日)波照間行きの乗船予約をしていました。昨日のうちは欠航情報がなく、波風も収まる方向にあるからいけるだろうと。8時出船のため、6時25分(細かい)に目覚ましで起きました。ネットを... 2025.02.12 ロングステイ
ロングステイ 日本の果て離島ホッピングのち沖縄本島 3. 黒島、牛も人も寒風に耐える 2月6日より沖縄にステイしています3日目 2025年2月8日(金)朝のホテル自室前はこんな感じ。予定では波照間島に向かうはずでしたが、午前便午後便共に波風高く欠航。昨日の与那国島に続き打つ手なし、とほほほほほほ。しかしもう停滞するわけにはい... 2025.02.11 ロングステイ
ロングステイ 日本の果て離島ホッピングのち沖縄本島 2. 霧雨の石垣島で停滞、市内中心部をさまよう 2月6日から沖縄にステイしています2日目 2025年2月7日(金)予定では本日は与那国島を攻めるつもりでした。3日前の天気予報によると風も波も大荒れ、この予報は変わりにくいでしょう、とあった。当たり。安い船便(フェリーよなくに)も、高い航空... 2025.02.10 ロングステイ
ロングステイ 日本の果て離島ホッピングのち沖縄本島 1. 極寒の東京から肌寒い石垣島へ 2月6日より沖縄にステイしています1日目 2025年2月6日(木)沖縄の離島に行くことは2か月前から決めていました。しかし旅気分は盛り上がらぬ。それというのも1週間前に妻が発熱→2度目のコロナ感染判明、それから施設の義母に感染、さらには義母... 2025.02.10 ロングステイ
散策 静岡市 近くてあまり知らない町に出張勤務 静岡おでんと駿府城公園 2025年2月2日(日)神奈川県に住んでいながらお隣の静岡県には、なかでも県庁所在地の静岡市にはめったに行かない。伊豆には行きますがあれは静岡とは言いがたい、伊豆之国として独立したようなものだ。伊豆大島や小笠原の母島に出張勤務したのと同じよ... 2025.02.04 散策