鎌倉、湘南、横浜を中心に散策します
2025年1月21日(火)
湘南の海は冬に限る。
夏の喧騒はうんざりだし、だいたい夏→海っていう連想が失われている暑すぎる、この異常なる気象よ。
江ノ電和田塚駅から歩き始めます。
ピザの人気店(らしい)、『Dottorino pizzeria stuzzicheria』を目指して数分、迷うこと1分で到着しましたが、あいにく臨時休業。きょうびは直前のインスタグラムをチェックしないといけないらしい。次回への宿題となりました。
それでは、と、近くの飲食店を探します。過去に行ったこともあって間違いのない店でハンバーガーを食すこととします。
『Seedless Bar』、名の通りバーです。昼はランチやってます。
![](https://chansue.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_2149-1024x768.jpg)
電車から遠いここで夜、酒を飲むのはおそらく地域住民だけだろうね。
![](https://chansue.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_2147-1024x768.jpg)
2階からの海の見晴らし良し。
そして意地でもカーテンを張らないこの店、窓際はまぶしすぎて冬でも暑い。意地ですね。
![](https://chansue.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_2148-1024x768.jpg)
陽が当たらないところに陣取りました。
さすがにインバウンドも日本人も正月疲れか、混雑はここまで及んできていません。
まずは瓶ビールでしょう。ハイネケンとコロナ。
![](https://chansue.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_2144-1024x768.jpg)
私と妻はハンバーガーを、娘はピザを注文。
![](https://chansue.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_2146-1024x768.jpg)
![](https://chansue.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_2145-1024x768.jpg)
ありゃ、ハンバーガー、こんなにデカかったっけ、いや5~6年前に来た時と変わってるな。あっさり味でおいしい。バンズが甘いのが特徴で、その点は前と変わってないみたい。
ピザは出来合い感がありますがアメリカン感もあってそれもよし。
![](https://chansue.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_2143-1024x768.jpg)
店のお姉さんがヒスパニック系で雰囲気よし。
徐々に人も入り始めた頃合いで店を出ました。
天気も良く、海岸沿いを歩いて長谷駅を通り越し、大仏の裏へ。
先日私が新規開拓した店『CHEEERS CAFE』へ。
この日は前回とうって変わって大盛況。地元のじいちゃんばあちゃんやら、チャリダーの群れやらで満席となりました。奥のテーブル席コーナーが意外と広くて今日もまったりできました。うむ、やっぱり人に教えたくない名店だ。
2025年1月23日(木)
JR大船駅を起点とすると、東海道線で一駅、藤沢までは4分190円、ところが横須賀線で逗子までは3駅11分かかるのに180円で行ける。同じJR東なのになぜ???
で、逗子駅。逗子・葉山エリアもシャレオツな店がありますのです。
![](https://chansue.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_2152-1024x768.jpg)
旧商店街を抜けるとcafeの有名店がズラズラと現れます。今日はその一つ、
『andsaturday coffee&cakes』を訪ねてみます。
風変わりな名前、アンドサタデー、というのは土曜日だけの営業から好評につき毎日営業に変更したということでした。幹線道路を一歩入り込んだマンションや住宅が詰まっているところ、
![](https://chansue.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_2158-1024x768.jpg)
移転して全日営業にシフトしたのが昨年、あえて築50年以上の中古物件を探したそうです。街のクリニックの看板がうっすら残っている物件です。
やたら接客好感度100点の奥様が迎えてくれます。
![](https://chansue.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_2154-1024x768.jpg)
HPによるとご夫婦は東京から移住の「編集者」。ただもんじゃない。地域のイベントなどを展開するギョーカイ人の雰囲気が漂います。この日も店の一角で陶器?の展示会??などもやっており、大繁盛していました。
![](https://chansue.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_2155-1024x768.jpg)
中煎りのブレンド(深煎りは今日はなく)と奥様が焼く「サタデーシトロン」、しめて1,050円なり。うまし。浅めの珈琲と酸味のフルーツの相性が抜群です。
隣の席ではどこかにcafeを出店する活力ある女子2名が何やら相談しています。居心地の良さが人づてに伝わっている感があり、人気店になる要因としてはCHEEERS CAFEに通じるところがあります。それにしてもこんな引っ込んだところに?客はひっきりなし。
逗子おそるべし。
コメント