2025年8月27日(水)
8月も終わろうというのに35℃越えか。予想外だわなあ。

久しぶりに夫婦観戦。その場合、電車でスタジアムに向かう途中でフード&ドリンクの予約を入れておきます。入場と同時に専用ブースでサクッと受け取ることができます。

今日はこんなとこ。

チケット購入は約3か月前なのでどうしてここを選択したか記憶にない。三塁側DB応援A席。
阪神戦のビジター側(三塁側)ほど恐ろしい場所はないけど、DB応援ブロックというのはベイスターズファンしか入れないから一安心。A席だから低いけどフィールドに近い。

ウチの東は順当だとして、相手ピッチャー早川って誰??エースに新人をぶつけてくるか?なめとんのか阪神はん。

今年の東は、勝ち星だけはトップを走っているけど点を取られちゃうよなあ。決して大崩れせず試合を作ろうとする姿勢には敬意を表するけど。コントロールと精神力で投げるタイプ。

前回の観戦、7/30は猛暑がなぜか一息ついた涼しい夜でしたが・・今日は根底に蒸暑さがあって涼しいと言い難い。

この三連戦は「漢(おとこ)祭り」と称して全員テキ屋のとっつぁんみたいな格好している。太い眉毛が吊り上がった、珍しいバート。
東の粘投むなしく、余裕の大山に打たれて0-2と重苦しいムード。新人の早川君・・こっちが舐めてました、反省します。
そんな中、
よーこーはーまのそーらたかくー、ホームランかっとばせ

つーつーごー!

筒香嘉智の3戦連続ホームランで一矢。当たりが戻っているようです。1-2。

3イニングあれば追いつくのは難しくない・・はずですが・・

我が軍の今の実力じゃあ・・・・・・
一つ申し上げますが、オースチンはいい男(漢)だが、来期の契約はこちらからお断りしてください。ガッツだけでは無理なんです。スタメンで使うならまずビシエドの方がよろしい。バウワーも同じく来年契約はお断りで。
一つ申し上げますが、プーさん(宮崎)は本日ついに出場しなかったけど体調悪いのでしょうか?そうでなくとも三塁手の育成は大至急お願いします。筒香では心配です。三森も打撃は弱すぎます。
助っ人外人はあくまで助っ人です。阪神に外人バッターはいないでしょ。蝦名、山本、林、梶原あたりで基礎を固めましょう。

いつもながら虎キチたちの圧がすごい。「横浜たおせー!」って叫んでいただかなくても、もう倒れてますから今シーズン。

あと1本が出ずにそのまま1-2で終戦。
あと1本、じゃないのよ、あと10本。
今シーズンは4位でも構いません。へたに3位でCSに出てまた下剋上云々となるのはファンとして忸怩たる思いとなるはずです。ただし、
巨人にだけはこれ以上負けるんじゃねえーーーー漢だろ!
コメント