プレバト俳句に挑戦! 毎回放送終了後に自分も一句詠みます。夏井先生になったつもりで自己評価もします。
兼題は「ツイてない実体験」
~プレバト 2025.10.2
落鯛の口に武勲の針二本
- 自己評価は ★★凡人 63点
- 沖釣りをやってると時に竿を持っていかれるような強い引きに遭遇します。狙った魚ではありません、外道(げどう)。賢い魚であれば、針を口から外せないと知るや、猛然と海底に突っ込み、今度はハリスを切ろうと岩場にラインごと擦らせる猛者もいます。あえなくプツンと糸は切れ重いテンションが解放されます。賢い魚の代表、鯛。鯛を本命に狙うならそういう事態も想定しますがカサゴなんぞをのんびり釣っているときに鯛が掛かったら慌てますね。釣りあげたらラッキー、バラしたところで釣り人は「ツイてない」とは思わない。だってカサゴ釣りにおける鯛は外道ですから。
- 秋になって深場に移動する、つまり落ちていく鯛が「落鯛」、秋の季語です。めでたい魚はいろいろな場面で季語を拝命しています。
2023年版 夏井いつきの365日季語手帖 [ 夏井いつき ] 価格:1,650円 |
夏井いつきの世界一わかりやすい俳句の授業 [ 夏井 いつき ] 価格:1,540円 |
価格:1,540円 |

コメント