2021.5.2
台風並みの強風が吹き荒れている。強風というより突風か。
天気はピーカン。試合中止はあり得ぬ。
風をブロックする衣類と、まさかとは思うが前日の雷雨にもかんがみて、雨具を用意して京浜東北線へ。
さすがに昼飯に喜多方ラーメンは飽きたので、駅そばで腹を満たす。

大にぎわい。
今日はこんな場所。

昨シーズン、意外にいい場所だな、と思っていたレフトウイング席。確か、外野より安いんです。(今日は2,700円)
角度が急で、高所恐怖症の方だと慣れないかも。

14時プレーボール。
一つ飛び席での満員?15,000人くらい入っているかな。これでも日本で一番観客が入っている球場です。
試合は先発の阪口がけが?(理由不明)で2回ノックアウトもあり、0-4となって、今日は早くも負けいくさか、と思いきや、
トバちゃん(戸柱)の豪快ホームランで火が付き、3回裏に7-4と逆転。
あー、やっと逆転できるチームに戻ってくれたか、と、皆、涙、涙。
勝利の予感に浸っているころ、何やら雲行きが怪しい。ゲームの雲行きでなく、空。

晴れているのに雨粒が。やがて本降りに・・・。聞いてないよー。
でも、まさかとは思いましたが持ってきた雨具。ベイスターズポンチョです。

これさえあれば強い雨でも大丈夫。バッグを包む袋付きです。
しかし不安定な天気。今日も通り雨で30分もしないうちに晴れ間が・・・。

虹もくっきり。皆さんスマホを向けていました。
そして試合は7-7から8回裏に桑原のソロホームランで8-7と快勝。
久しぶりの勝利だー。
ヒーローインタビューは桑原、石田、戸柱。中でもやっぱりトバちゃんのソロと3ランの2連発が迫力ありました。

やっと今年初めて花火が見れたぜー。泣ける―。

コメント