キャンピングカー北海道ひとり旅26

ZIL キャンピングカー
26日目 2020.10.6

道の駅「みたら室蘭」。風と雨がすごいのなんのって。

夜中に何度もたたき起こされました。特に風。

車の後方から吹かれるために、数センチずつ前に押し出されているようで公道に出ちゃうんじゃないかと(実際はあり得ない)、何度もブラインドを開けて外を確認し、動いてないな、と眠る、の繰り返し。実際、おととしの台風24号でしたか、関西でトラックが風で制御不能になったり、倒された、いやな映像を覚えていたもんで・・・。

おかげで寝不足。

自分の中では車中泊史上、最大級の強風・強雨が去った翌朝。いい空してます。自然にはかないませんな。

それにしても室蘭港は風の通りが良すぎる。

本日は4回目のコインランドリーデイ。室蘭市内で1時間洗いました。

その間、車内でゆっくり今後の計画を練りました。

終わって登別温泉をめざします。行ったことないのよねー。今回も宿泊はしないけどねー。

まず、地獄谷。有名な風景。

遊歩道が続いていると、やっぱり行っちゃうんですね。

鉄泉池。

この時はボコボコやってませんでした。

あまりに空が青いもので。赤っぽい土と緑と空の対比がすばらしく。

駐車料金500円とられますが、この上にある大湯沼駐車場にも停めることができます。

やや登ったところにある大湯沼。

ニセコにも同じ名前の「大湯沼」がありましたね。でもこっちのほうがスケールが大きい。

奥にも小さな沼、その名も「奥の湯」。

あまりに空が青いもので・・・。

こっちも同じく。

さて昼飯時ですが、久しぶりに食べたいものを見つけました。

たらこ丼です。

登別温泉を下りてきて、数キロ、海岸沿いにあります。

「たらこ家虎杖浜(こじょうはま)」という店。

名物たらこ丼は1,500円なり。

たらこが3つ(3腹でなく2つセットが1腹なので1.5腹と数えるのかな?)は載ってますね。あとはタラの昆布締め刺身、つまり親子丼。別皿にたらこ海苔巻き天ぷらです。

高血圧の人がみたらひっくり返るかな。痛風におびえる人もだな。

新鮮でした。

それにしても、いつからたらこ(甘塩漬け)よりも明太子がポピュラーになったんだろう。関東人の私は幼少より、たらこをこんがりカリカリに焼いたやつを食べてきました。辛いのもいいけど、たらこ本来の味がわかるのは塩だろう! そしてなぜ九州で明太子生産??スケトウダラの子供がたらこ。北海道が一大産地でしょうが。

非・明太子派?の私は溜飲が下がる思いでいただきました。

ついでに店の前の海。空が青いもので・・・。

台風14号の情勢が気になるので、AEONモールにあるJTB苫小牧店に寄って帰りのフェリーチケットを購入。

以前行ったイオンモール釧路と、イオンモール苫小牧は、店舗の構成が似ていて既視感がありました。

今日も夕方からは雨か?

車内でしばしうたたね。

さあ今日も夕方からはスーパー銭湯プラン。

「えにわ温泉ほのか」さんで風呂&めし。

ズバリ風呂とめしセット1,200円というのがあり、お得に利用させていただきます。

あ、すみません、スーパー銭湯ではなくてスーパー温泉でした。

源泉が2本もあり、一つは塩泉、もう一つはモール温泉でした。循環だけはしているもののまぎれもなく温泉です。失礼しました。

モールって十勝川温泉だけじゃないんだ。ここも茶色というより黒ですね。ヌルすべ。

そしてセットのポークチャッププレート。いやはやお得です。明日も来ちゃうか。

本日のねぐらは道の駅「サーモンパーク千歳」。

びっくりです。

実は2年前の9月、仕事で札幌に来たとき、移動がタクシーだったんですが、「ここらへん(千歳市中心部)で適当な昼飯場所を教えてください。」と運転手さんに頼んだら、ここの道の駅に連れてこられたのでした。土曜か日曜だったので、食事場所が大変混雑していて時間がかかりました。次の仕事の段取りもあり、適当な昼飯場所としては、ファミレスかなんかを想定していたんですが、運転手さんは気を使っていただいて、千歳ならではの食事が提供できる場所として道の駅を推薦してくれたんですね。

今日は道の駅ガイドに従って選んで、NAVIの指令のまま来たんですが、まさかあの時の、うれしくも困った体験の場所に来るなんて奇遇・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました