ロングステイ 秘境小笠原・母島でどうする 3.雨の洗礼、島の秋雨に降り込められる 11月19日から小笠原諸島・母島にステイしています3日目 2023年11月20日(月)島の天気予報はあてにならないらしい。しかし見てしまった、これから1週間は晴れないって。自然は受け入れるもの。雨は雨で楽しむしかないのが長旅のコツですよ。朝... 2023.11.21 ロングステイ
ロングステイ 秘境小笠原・母島でどうする 2.父島で船を乗り換え母島に到達 11月19日から小笠原諸島・母島にステイしています2日目 2023年11月19日(日)明け方になって船のローリングが収まってきた。デッキの潮風が寒くない。7時半起床、昨夜の夕飯が少なかったので朝はがっつりレストランで摂ろう。ちょうど老人向け... 2023.11.20 ロングステイ
ロングステイ 秘境小笠原・母島でどうする 1.おがさわら丸で荒れ狂う太平洋に船出 11月19日から小笠原諸島・母島にステイしています1日目 2023年11月18日(土)とある仕事(ミッション)を受けて小笠原諸島の南の果て、母島に行くことになりました。ミッションなんていうと大げさですが、依頼元から仕事の内容は絶対情報非公開... 2023.11.20 ロングステイ
ロングステイ 新潟 2023年11月 11月6日から新潟にステイしています1日目 2023年11月6日(月)私メの放浪旅もここのところ落ち着き、新潟での妻のお世話のお供に同行しました。11月までは関越トンネルの峠も夏タイヤでいけるでしょう。3連休明けの月曜日、働くクルマの邪魔を... 2023.11.16 ロングステイ
ロングステイ 新潟 2023年6月 6月9日から新潟にステイしています1日目 2023年6月9日(金)前回から半年以上空いてしまった新潟訪問。92歳の義母のもとへ支援に参ります。(もとい、支援する妻に付き添います)最近タイヤを入れ替え、バッテリーを入れ替え、それなりのメンテ投... 2023.06.14 ロングステイ
ロングステイ 冬の沖縄 ひとりでロングステイするためのお役立ち?情報まとめ 冬の沖縄ひとり旅・チープで快適な滞在のための基礎エアーはじめに格安航空券と格安ホテルがパッケージされたプランのサイトを検索。その中のskyticketで17泊18日のパターンを選択して予約(同時にカード決済)しました。それが12月初旬。その... 2023.02.20 ロングステイ
ロングステイ 冬の沖縄18 那覇発 ぬくもりの沖縄から冷え冷えの本土に還る 1月30日から沖縄にステイしています18日目最終日 2023年2月16日(木)さらば沖縄また来る日まで、の日が来た。これから少し安定した晴れが続きそうってのになー。18日間、生活のベースとなってくれたホテルNew normal Hotel ... 2023.02.17 ロングステイ
ロングステイ 冬の沖縄17 瀬長島ウミカジテラスと島唄ライブハウスその2 1月30日から沖縄にステイしています17日目 2023年2月15日(水)いろいろ沖縄そばを食べてきて、今一度食べたいと思うのは、近場の素朴なそば屋「あさひ」さんです。再訪。飛び込み入店の店が、実は味で人を引き付けている店だと知るのは気持ちい... 2023.02.15 ロングステイ
ロングステイ 冬の沖縄16 国際通りと、垂直に交わる3つの通りをホッピング 1月30日から沖縄にステイしています16日目 2023年2月14日(火)一気に寒くなった。昨日27℃、今日17℃と10℃ダウン。昨日はつくづくドライブにはラッキーな日だった。沖縄に来てから一番寒いんでないの?こんな私でも土産物を(控えめに)... 2023.02.15 ロングステイ
ロングステイ 冬の沖縄15 コバルトブルーの古宇利島、やんばるの突端・辺戸岬へ 1月30日から沖縄にステイしています15日目 2023年2月13日(月)レンタカー3回目。頑張って検索してもだんだん料金が高くなる??? 今回は1日5,300円。「カースタレンタカー」さん。浦添市と那覇市の境目あたりに営業所があって、私の場... 2023.02.14 ロングステイ