散策

散策

柏尾リバーサイドウォーク 桜前線は超足踏み中

鎌倉、湘南、横浜を中心に散策します2024年3月22日(金)暖冬だったことは間違いない。そしてそのツケは今頃やってきた。寒の戻りで帳尻合わせされている。縮こまっていると肩が凝りだすので出かけよう。快晴だし。日本の大動脈の一つ、東海道線に横須...
散策

北鎌倉 円覚寺サイドアタック&東慶寺 梅の見頃を逸する

鎌倉、湘南、横浜を中心に散策します2024年3月10日(日)この時期らしい寒さというのでしょうか。13℃、超快晴の空の下、少しばかりウオーキングを。そういえば必ずこの時期に北鎌倉の寺院の梅を見に行くのが春の年中行事でした。忘れてた。いわゆる...
散策

新年早々にして紀州高野山寺院に娘を届ける往復1,050㎞の旅

2024年1月7日(日)~1月9日(火)いままで同居人家族について触れてこなかったが、これは書き留めておかねばなるまい。娘が新しい職場に選んだのは高野山にある寺院での宿坊関連事務、1月7日から住み込みで働くことにしたという。告げられたのが年...
散策

フライング初詣・鶴岡八幡宮のあと小町通りのハンバーガー屋、若宮大路の喫茶店

鎌倉、湘南、横浜を中心に散策します2023年12月30日(土)インバウンドcoming backの今日この頃、正月三が日に初詣客ランキングが全国5位に入る鶴岡八幡宮に正面突入は無謀だと考える我が家です。今年もフライング初詣(幸先詣というのが...
散策

横浜高島町 KアリーナとKAHARA、臨港パーク、日産本社ギャラリー

鎌倉、湘南、横浜を中心に散策します2023年12月25日(月)開業間もない横浜みなとみらいの北端「Kアリーナ」周辺を探索しました。とその前に昼ラーメン。戸塚駅前の「支那そばや」へ。2年ぶりくらいか。12時ジャストでお並びは5組ほど。ラーメン...
散策

WELBOXの福利厚生施設「ヴィラ伊豆」 1泊2食付きで8,250円の格安温泉

鎌倉、湘南、横浜を中心に散策します2023年12月11日(月)~12日(火)WELBOXとは、企業の福利厚生をアウトソーシングで請け負う業者のサービスコンテンツ。企業は保養所として持っていた施設に対し、委託管理料を払ってこれらの業者に維持運...
散策

茅ケ崎・じっとりけだるい夕べを歩けばベースの重低音が無指向に広がる胸さわぎの腰つき

鎌倉、湘南、横浜を中心に散策します2023年9月30日(土)生まれ育って22年間を過ごした茅ケ崎。海洋性の、控え目で明るい商店が点在する東海道線の南側、地元民はこれを「海側」、対して東海道線北側を「山側」と呼ぶ。「山側」といっても山は無いが...
散策

THE JOURNEY ユーミン50th anniversary ツアー in 横浜アリーナ

2023年9月24日(日)実に久しぶり、前回は確か国際フォーラムでの「Road Showツアー」だったから12年くらい前か。デビュー50周年で昨年からメディアへの露出も増え、ユーミン聞かにゃあいかんね、ライブにも行かにゃあいかんね、と夫婦の...
散策

追浜(おっぱま) DOCK OF BAYSTARS 横須賀スタジアムのある街

鎌倉、湘南、横浜を中心に散策します2023年9月15日(金)残暑ここに極まれり。気温32℃なれど曇りの予報を当てにして出てみれば、空気が重く蒸し焼きにされている感じ。ベイスターズファンクラブから二軍(イースタンリーグ)の無料観戦チケットをも...
散策

ホテルグランドニッコー東京台場、岡本太郎記念館、国立新美術館

鎌倉、湘南、横浜を中心に散策します2023年8月27日(日)~28日(月)東京ビッグサイトでちょっとした仕事があり、ついでというのもなんですが、この夏、夫婦で特別旅行をしたわけでもないので、たまには東京のど真ん中に泊まるのもいいのではなかろ...