散策 新年明けまして小さな神社の温かみを知る 鎌倉、湘南、横浜を中心に散策します2022.1.1空がすこぶる青い。寝正月を決め込んでも、1日一回は外に出ないと落ち着かない、犬のような私です。メインの参詣先である鶴岡八幡宮には昨日フライング済み。ならばご近所の神社に詣でてみよう。まずは「... 2022.01.03 散策
散策 フライング初詣 鶴岡八幡宮 鎌倉、湘南、横浜を中心に散策します2021.12.31去年は調べてみると12月29日に行ったフライング初詣。よっぽど危機感が高かったんだなあ。今回の鶴岡八幡宮はおそらく通常年に近い形で混雑が見込まれるので、やはり旧年中の「詣で」がよろしかろ... 2022.01.03 散策
散策 浄智寺 初冬の紅葉はまだ見ごろ 2021.12.12鎌倉五山といえども第一位建長寺、第二位円覚寺を越えると、とたんに知名度が落ちる。ちなみに第三位は壽福寺、第四位浄智寺、第五位浄妙寺、となっています。近頃行っていないところ、第四位の浄智寺を訪ねました。その前に北鎌倉駅を降... 2021.12.13 散策
散策 横浜・南部市場をひとなめ 鎌倉、湘南、横浜を中心に散策します2021.11.17横浜市立大病院からの帰り、以前、アド街ック天国で紹介されていた「南部市場」に寄り道しました。初めて降りた、南部市場駅。第三セクターの横浜シーサイドラインが運営する「金沢シーサイドライン」... 2021.11.17 散策
散策 ハーヴェスト熱海伊豆山から小田原城、ミナカ小田原へ 鎌倉、湘南、横浜を中心に散策します2021.11.12~13普段は神奈川県東部を散策していますが、たまには西部もいいかなと。アラ還夫婦の一泊温泉旅行もたまにはいいかなと。昼前にクルマで出発。昼飯は、最近何かとよく行く、茅ケ崎のラーメン店「小... 2021.11.15 散策
散策 北鎌倉ウオーキング 秋の新規開拓行き当たりばったり 鎌倉、湘南、横浜を中心に散策します2021.11.01歩くのにはちょうどいい季節です。北鎌倉は徒歩圏内(ただし片道デス。往復はちとキツイ)。いくつかお気に入りの店がありますが、ここはマンネリ打破。たまには新規開拓しなくてはなるまい。北鎌倉駅... 2021.11.03 散策
散策 かぶと湯温泉山水楼 神奈川の至宝といえる高アルカリの湯 鎌倉、湘南、横浜を中心に散策します2021.10.22神奈川県に秘湯はあるか?「日本秘湯を守る会」のHPによると、神奈川県に秘湯は存在しない。もっとも全国47都道府県のうち25都道県しか秘湯がないことになっている。ちなみに最も秘湯が多い県は... 2021.10.24 散策
散策 大船フラワーセンター 秋の陣 りんごのにおいと風の国に急ぎます 鎌倉、湘南、横浜を中心に散策します2021.10.145月に初めて訪問し、見事なバラ園を堪能した、「大船フラワーセンター」。10月には秋のバラが見られるとあって再び行ってきました。気温23℃、晴天。前回の5月15日と、ほぼ同じ気候。春は新緑... 2021.10.15 散策
散策 鎌倉・稲村ケ崎の暑い秋 鎌倉、湘南、横浜を中心に散策します2021.10.10体育の日。昔で言うところの。秋本番のはずが、真夏日が当たり前の暑い秋。風だけは心地よい。鎌倉の海岸でおにぎりランチとしましょう。鎌倉駅から江ノ電へ。車内は日曜12時の割にすいている。朝1... 2021.10.11 散策
散策 宣言明けの鎌倉・海蔵寺、宝戒寺を渋く訪ねる 鎌倉、湘南、横浜を中心に散策します2021.10.02昨日は台風だったので、なんちゃら宣言実質明けの今日、晴天の鎌倉を訪ねました。この時期の花を見るか。萩かなー。ほぼ終わりだろうけどなー。その前に腹ごしらえ。ところでMcのモバイルオーダー、... 2021.10.03 散策