山小屋ライフ 今シーズンもはや冬じまい やっぱり寒さは半端ない

山小屋
2025年10月24日(金)

10月31日以降に管理センターに水落とし依頼をしておりますが、やはり半年間クローズするので戸締り、ごみ点検その他で来訪します。

道路からのアプローチ。

ありゃー見たこともない落ち葉の絨毯。一応、ここ、道なんですが・・・でも確か、今年の4月には道路には落ち葉がなかった・・ってことは管理センターさんが片づけてくれるのか???いずれにしても来春の家の周りの落ち葉掃きが大変だなあ。

赤い色の紅葉は樹木的に見られないのか、まわりは黄色か茶色です。

外気温は8℃くらい、でも室温は、げげげ、5℃???冷蔵庫での作業か。

しかしここに定住されている方もいます。極寒期のー20℃にむけて、どんだけストーブ焚いているんだろう。

電気はブレーカーがオンになっているし、浴槽には水が張られている。念のため管理センターに電話したら、この時期、水温低下とともに風呂のボイラーの誤作動で予期せぬ損傷をしてしまうことがあるらしく、担当者が作業したところです、という。出入り自由な家、いつ見られても恥ずかしくないようにしとかないと・・・。

それにしてもいろいろありますな、冬支度。

水抜きは予定通り来月にしてもらうこととして、冷蔵庫などの内容物を全て出して、スチール雨戸があるところは全部閉めます。

最終形を来春のために撮っておきます。

それではまた来春、良いお年を。

コメント

タイトルとURLをコピーしました