冬の沖縄7 ひめゆりの塔から平和祈念公園 

ロングステイ
1月30日から沖縄にステイしています
7日目 2023年2月5日(日)

今日でもう一週間。暮らしに慣れてきた感あり。

南部戦跡で残っていた2か所に行きます。

一つ目、「ひめゆりの塔」に向かいます。

那覇バスターミナルからは一発では行けません。89番に乗り、糸満ロータリーというバス停で降り、乗り換えることになります。

この糸満ロータリーってのがわからない。6か所もバス停があって、どこで待てばいいのか・・・。

次の番線82番が、手近なバス停の時刻表を見ても載っていない。どこだ?焦る。

うろちょろして5つ目に見たバス停にようやく載っていました。降りたところから100m以上離れている・・・。

こんなとこにポツねんとあってもわからんわーー。82番バスが定刻より4分遅れていたため、何とか滑り込みセーフ。沖縄の路線バス事情、難易度高し。

10時40分に到着。

一度来たことあります。35年前。

そしてこれが有名な「ひめゆりの塔」。

少女が隠れていたガマの上に建っています。穴が深いです。

35年前は時間がなくて見なかったか、あるいは当時はそもそもなかったのか、「ひめゆり平和祈念資料館」が奥にあります。450円。

今回は時間もたっぷりあるし、次のバス時間までもたっぷりあるので入館。

じっくり見ると小一時間かかります。コンパクトですが、当時の生き残り女性の動画などに、ついつい引き込まれてしまいます。450円、絶対損しません、見るべきです。

次に向かったのは「平和祈念公園」。同方向のバスで10分ほど。

閑散としてます。みんなレンタか貸し切りバスか・・・路線バスで行く人はめったにいません。

と、昼食時刻だ、近くの唯一の飲食店「平和そば」さんへ。

沖縄そば定食850円。

すごいボリュームでした。味は、んー・・・。

さてこの公園、やたら広い。まずは平和祈念堂。

少し高台になっていて、反対側を見やると、

気持ちよく広い。

ワシントンD.C.の広場に似ている(リンカーンメモリアル)。

海に向かって「平和の礎」が。

おびただしい、戦没者の名前が刻まれた碑。美しくすらある。

この「平和の火」広場の向こうは海。

左にはまるでリゾートホテルとしか見えない「沖縄県平和祈念資料館」。現在改装中のようですね。

そして一段高い丘をゆるゆると登ると、「摩文仁の丘(まぶにのおか)」。

都道府県ごとにフットサルコートくらい大きな敷地があてがわれ、慰霊の塔が建てられています。

これは神奈川県エリア。

そして「摩文仁の丘」どん詰まりが展望台。

断崖絶壁になっています。ここら辺一帯は沖縄本島最南端、大戦末期、アメリカ連合艦隊が集結していたんだろう。そして強烈な艦砲射撃を食らったんだろうな。合掌。

夕飯は自炊派の定番、カレー、肉増し増しです。

これで明日も食えるな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました