2023年9月18日(月)~19日(火)
山梨、長野のロングステイ拠点の見学会へ。前回7月にお世話になった会社に2度目の訪問です。
忙しい妻も都合がいいようで、3連休の最終日に下り路線なら車も混まないだろう、そして、どうせならキャンカーで1泊しちゃえ、と。
10時10分頃に走り出し、中央道上りの早くも一部帰り渋滞を横目にすいすいと、双葉SAへ。
甲府盆地はすこぶるアッチッチ―よーー。
ここのレストラン、混雑していてもベテラン女子チームのスムーズな席案内でストレスを感じさせません。接客業はおじさんおばさんが一番うまい。
カツ系の元気の出る昼食。
のろのろと北上いたします。
業者との待ち合わせの時間には余裕たっぷりだし、途中、お茶でもしていきましょう。
今回もお宿は定宿の道の駅「こぶちさわ」、ここで一服。シャトレーゼのイートインコーナーで安いコーヒーと安いスイーツ、いつもありがとうございます。
産直コーナーに寄ると、
大人気ですなあ。時節柄、ぶどうが特に人気、我が家も小さな詰め合わせを購入。
さて、八ヶ岳をぐるりと迂回しながら蓼科方面へ。
16時30分からの見学会は、7月と同じOさんのご案内で2件を見学させてもらいました。
高原の夕暮れは早く、もはや山影となる一帯は薄暗く、涼しい場所でした。それぞれの物件オーナーの意図が強く反映されていて面白い。あっという間に日没となりました。
引き返して道の駅「こぶちさわ」へ到着したのは19時30分。まあまずは温泉「延命の湯」へ。JAF割は6名までOKとのことで、@730円。
そして今日の夕食は施設内の中華料理店「龍淵」。21時閉店、ラストオーダーが20時30分なので急いで注文しました。
翌朝、
特に予定を決めていない1日はゆるりと車内での朝食から。
夜は7月でも十分涼しかったので9月ともなれば相当冷えるのでは、と恐れていましたが、意外に気温は下がらず、快適な室温なのでした。8時ともなれば陽をまともに浴びて室温もじりじりと27℃ほどに上昇します。
もっとも車外に出れば風の涼しさは下界とは比べようもありません。
9時の物産店オープンと同時に主婦の購買欲はいきなりMAXに。朝採れのトウモロコシなどの夏野菜や、納入されたばかりのぶどう、乳製品やソーセージなどをどかどか買い込みます。私一人だとせいぜい2品買ってお土産はおしまい、ですが。
10時を過ぎると車が松の日陰に入り、全開網戸状態にすると車中でも過ごせます。
うだうだとコーヒーなど淹れて飲んでいると昼時間となります。
やっぱ信州だからそば屋だよな、と、近くの600m離れたそば屋に出向くと・・・臨時休業。でました、リゾート地・伝家の宝刀、営業日時を調べてせっかく訪問しても週末を過ぎると店主の気まぐれなのか、臨時休業の立て札にぶち当たります。
道の駅に戻り、手打ち体験もできる、勝手知ったるそば屋に。
一つグレードの高い「延命そば」@1,000円に野菜天ぷら450円を付けました。おいしゅうございました。
そして、小淵沢駅ちかくのシャレオツなcafeへ、こちらも下調べをして600mほど離れた場所に車で行くと・・・臨時休業。やられた、2連敗。やはり3連休明けの飲食店はあきまへん。
次なるターゲットを探して行くと、やっていました、FOLKWOODさん。
基本的にはキャンプ場。
オシャレすぎるcafeが併設されております。屋外デッキがすばらしい。
キャンプしているのは2組くらいか。cafeだけを目当てに来る方も多いようです。
マグカップやカトラリーもザ・アウトドアでオシャレ。
キャンプ場の水場やトイレなども、昭和キャンプ派には驚くほど進化しているのですな。トイレというより便所、朝は虫が死んでたり臭かったり、というようなことは一切ありません、おみそれいたしやした。
せっかく買った地のものを使った夕飯にしようと、2時過ぎには帰路につきました。
んーほぼ渋滞なし、中央道快適。
こんな料理を作ってもらいました。
コメント