キャンピングカー 九州18 霧島、桜島

キャンピングカー
九州に8の字を描く旅
18日目 2022年4月8日(金)

霧島神宮へは3年前に行ったけど、その時は霧島山という山には行けなかったのでした。

宮崎県側より、宮崎・鹿児島の県境にある「えびの高原」を目指します。

霧島連山のひとつ新燃岳の噴火があったからか、道路の入山規制があって、観光地としてのアピールができないようですね。遠回りとはなりますが、おかげで空いていてらくらく。

一時間ほどで「えびの高原」駐車場到着。料金500円なり。

えびのエコミュージアムセンター。

いつも思うのですが、この手の自然を題材とした情報館や博物館的なものはいつも中身が充実していて素晴らしい。しかし自然そのものが目の前にあると、皆さん素通りしてしまうのでもったいない。

ここは標高1200m。

目の前に噴煙を上げる硫黄山。その右には最高峰の韓国岳(からくにだけ)。

硫黄山には高さにして100mほど登ればいいのですが、ここの時点でもう入山規制があり、近づけません。

結構、ボコボコ沸いているんでしょうね。

韓国岳登山道の入り口があり、硫黄山を遠巻きにして韓国岳に登る登山ルートがあるようです。もちろん本格装備した方達のみが上がっていきます。頂上までは高さで500mほど登る必要がありそうです。もちろんパス。山道らしいところが出現するまでの遊歩道を200mほど歩いてUターンしてきました。

ここから海(錦江湾)に向けて下り坂。霧島神宮にも寄ってみました。

団体さん以外はあまりお客さん見えず。

全国的な好天のようで。青と緑と青がまぶしい。

新緑も始まっています。

駐車場もがらーんと。

なぜ、このがらーんとした駐車場の写真を撮ったか。

3年前に訪れたときは、夫婦で鹿児島県のみをターゲットとした旅行でした。飛行機で鹿児島空港に着いてレンタカーでまず霧島神宮へ。

大雨でした。GWだったので、それでも駐車場の境内も激混みでした。そういう意味で今回はリベンジなりました。

リベンジといえばもう一つ、3泊4日の旅行中、ほぼ雨時々曇り、で、是非見たかった桜島がちょっとしか見られなかったのです。

桜島の雄姿が見たい。

本当は3日後くらいに訪れる予定でしたが、絶対ピーカンの今日なら間違いない、と、大幅なリスケを行い、ひとめ桜島を見ることにしました。

サクッとコンビニ昼食などしながら。(車内で冷やし中華が食べられる時期となったか)

せっかくの雄姿を見るのなら回り道でもいいや。

錦江湾の西側からでないと逆光になるので国道10号線を西に回り込んだところ・・・。

あった。(あたりまえですが)

思わず何枚も撮る私。

今回の九州旅のかなりの重点ターゲットを抑えることができ、大満足でした。

さて、明日からまた宮崎に戻りますが、

いろいろ道の駅ガイドを見ていると、かなり高評価の道の駅が桜島近郊にある。それは上の写真の反対側(東側)にある、とな。

道の駅「たるみず」。

なんといっても、ここは料金350円の温泉を併設しており、桜島を眺めながらゆっくりリフレッシュできるというのがウリ。

無料の足湯もあります。

うーむ、シチュエーションも最高だ。

こんな場所で寝てもいいんですか?

いいんです。

夕食は道の駅で買ったものを中心に車内食。

暮れなずむ桜島もまたいいです。

足湯につかっての眺めも人気。

そのあと温泉。

すばらしきかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました