キャンピングカー 九州25 八代海

キャンピングカー
九州に8の字を描く旅
25日目 2022年4月15日(金)

昨日、AC電源ダウンと書きましたが、就寝直前に一瞬、DC電源もダウンしました。DCソケット(シガーソケットの形をしたもの)をカチャカチャまわしたときに、ルームランプもwifiも全部消えて。数秒後に自然と復活しましたが焦りました。あわてて乾電池の非常用ヘッドランプを用意した次第。

何をそんなに電力消費した?頭の中で直近2日間の電力の出し入れを積算しました。ACは一昨日にTVを1時間視聴。PCは2時間ほど使用。2つとも40W前後の弱電だからたいしたことないよなあ。DCでは炊飯器「タケルくん」を40分通電。その他ポンプと換気扇、各種ルームランプとwifi充電など取るに足らぬ弱電を少しづつ。

使用電力容量の単位Ah(アンペアアワー)で表すと、

TV:42W/12V×1=3.5Ah (この算式で合っているでしょうか?誰か教えて)

PC:44W/12V×2=7.3Ah

インバータ:最大1500W出力だがどのくらいのAhかは不明

タケルくん:110W/12V×40/60=6.1Ah

これに対して供給された電力は、ほぼソーラー充電分で、たとえ4日前の雨の時点で全電力を吐き出したとしても3日前の1日の快晴で少なくとも20Ahは溜まったはず。

おかしい。1500Wインバータが電力を食いすぎるのか、またはサブバッテリーの寿命なのだろうか、わからん。この先、節電必須。注意深く運用しなければならぬ。

さて、昨日に続いて移動メインの日。

左手に海(八代海)を眺めながら、時折陽が差すと、えもいわれぬ青い海と、ごく近くに見える緑が輝く天草の島々。あまり見慣れない光景ではあります。

PCへの充電を兼ねてコメダ珈琲で1時間過ごしたり、ゆったりと北上しました。

昼はなぜかとんかつが食べたくなり、熊本県八代市の

「濱かつ」さん。九州中心の一大チェーン店だそうです。

豚とチキンとなすのフライ定食、890円なり。

なぜかとんかつ屋さんは決まって、かつ以外のものはおかわり自由、としていますね。他の飲食業に類を見ないサービス・・・、謎です。

当然、コスパ最強(キャベツだけおかわりすることにしています)。おいしゅうございました。

コンビニで昼寝したりしながらも、15時前には着きました、道の駅「東陽」。

温泉が併設されている、ありがたい道の駅です。

以前は夜までやっているレストランがあったんですが、疫病のおかげで昼までで店じまいしているそう。ちょっと覗いたけど、テーブルの間隔がものすごく広くとられていて、夜も営業して差し支えないんじゃないでしょうか。そうなれば、車中泊派には神様のような道の駅になります。

隣に石匠館さん。ここらへんは石の橋で有名な地域?

風呂上がりのひんやりとした空気が気持ちいい。

やっと涼しくなってくれました。やっぱり22℃あたりが人間にはベストだ。この一週間というもの、風呂でさっぱりしてもすぐさま汗をかく状態だったからね。

快適な車内でのセブンイレブン祭。

照明をケチったら薄暗くなってしもた。

セブンイレブン開発の「ひとめぼれ」。いわゆる「さとうのごはん」ですが、電子レンジだけでなく、湯煎でもOKなんだ。(15分もかかりますが)ガスコンロ派にはありがたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました