新潟 2021年2月 レンタカーが満車なので新潟市内のウマいところを電車とバスで訪ねました 

minamiguchi ロングステイ
2月18日より新潟にステイしています
2日目 2021.02.19

木骨モルタル塗り2階建て住宅は壁に断熱材が入ってないと寒い。

昨夜、人気のない2階の寝室は芯から冷え切っていて、エアコンつけっぱなしで寝ることに。でも、あらら暑くも寒くもなく快適。最新のエアコンは優秀ですね。

積雪もなく、今日はレンタカーで動こうと考えましたが、何と最寄りのレンタ屋さんが満車とのこと。どこでそんなに需要があるのかな。

やむなく越後線で新潟駅へ。

1月をもって新潟5大ラーメンを制覇した私。昼は当然ラーメンです。前回訪問した「青島食堂」東堀店の姉妹店へ。どうも1回だけじゃ頭に味が残っていないので。

新潟駅に近いところに「青島食堂」司菜 南万代店があります。徒歩5分くらい?

青い看板はおんなじだ。

中はきっちり満員で10分ほどのお待ちです。

注文は前回と同じシンプルな青島ラーメン800円なり。

店名に「司菜」と付くのはなんなんだろう?青島初心者には疑問です。

しかし中は、デジャブのように東堀店とテイストが変わらない。モノトーンというか、金属的というか、硬質な店内です。椅子も武骨に固定式。

チャーシューを切るまな板が白くて厚い樹脂製、ってところも同じ。

まもなくラーメン到着。

あっ、違う。

レンゲの位置が右ですが、東堀店では左に位置していました。ライバルへのこだわり?偶然?

味は

基本的には同じですが、

こちらのほうがショウガの香りがやや立っている気がします。そして、スープの上層を覆う油の量がやや多いと感じます。こってりと腹持ちがいいですね。

おいしゅうございました。これで青島食堂の味はしっかり脳裏に刻まれました。

ところで

昨日のケンミンショー、前半は「新潟はカレー王国」として特集していました。新潟に関わる者としては新しい情報が全く得られずにがっかりでした。(ちなみにカレーライスとしては「バスセンターカレー」、カレーラーメンとして三条の「正広」、カレーイタリアンの「フレンド」、カレー半身揚げ鳥として「せきとり」などが紹介されてました。カレー味でくくるなー。カレーライスの新しくてウマい店の情報を期待してたんだよー)

万代のバスセンターカレーは昔から有名で、たびたびTVに取り上げられていますが、食べたことはありません。昨日の今日なので覗いてみました。

大変な行列です。

係員のお姉さん曰く、やっぱりテレビの影響です。とのこと。

ただねー、食べていないのに言うのもなんですが、自分ちのカレー以上にうまいとは見えなかったんだよねービジュアルは・・・。食べていないのに言うのもなんなんですが。

県外ケンミンとしては「ブームを作ることがブーム」なのではないか、と勘ぐってしまうのです。

さて万代橋を渡り、いつものホテルオークラ「ラ しなの」へ。

新潟の四季の定点観測地点なんです。

しかし横殴りの雨とは、とほほほほ。

ケーキセット、おいしゅうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました