キャンピングカーによる全県走破へ
26日目 2023年4月23日(日)
右斜め方向が広島タウン。さて、どこら辺に車を進めようか。
いや待て、ここベイサイドビーチ坂の海岸線と並行して電車が走ってる(JR呉線)。便数もそこそこあるのが音でわかる。広島中心部まで10㎞もない。ノコノコ車で行って、嫌われている背の高い車向け駐車場を探すより、いっそ電車で往復しよう。幸い、駅は(水尻駅)隣接している。
9時54分発。右側、赤い帯の電車が広島駅方面行。
反対の左側はリゾート列車etSETOra(エトセトラ)。ほー、みんな海側を向いて座っている。スイーツや酒が楽しめるらしい。こっちはいたって普通列車。
20分で広島駅到着。240円。
工事やってます。何かしょぼいね、広島駅前は。
ひろでん(路面電車)に乗り換えます。
ICカード決済の人がほとんど。観察していると、乗る時のタッチ場所と降りるときのタッチ場所が違う。これは特にガイジンさんにはわかりづらく、みなさん降りるときに間違っていた。タッチ場所は一つに改善しましょう、ひろでんさん。
「原爆ドーム前」下車。220円(均一)
前もこうやってここで降りて向かいました。
世界遺産の名に、まさにふさわしい、原爆ドーム。
初めてその姿を見たとき、なんだか血がスーッと引いていくような妙な感触があったのを覚えています。パワースポットなる言葉は霊感商法みたいで好きではありませんでしたが、ここだけはパワースポットという言葉がなじむところだと感じました。
そのときは時間の関係でドームを一周しただけで終わりましたが、今回はその時行けなかった「広島平和記念資料館」に入ろうと思います。
平和を祈念するのにふさわしい快晴だ。
米国と欧州の団体客が多い。これに中国客も解禁されたら、日本人率20%くらいになりそう。
これが平和祈念資料館。
入館料、たったの200円。広島県の本気度がわかる。
場所により、かなりの渋滞が発生している。
こんなに海外の人が関心を寄せてくれている、率直にうれしい。
小一時間ほどで退館。
平和記念公園の新緑が美しい。
4月らしい、すがすがしい空気に青い空も相まって、実に美しい。
ひろでんで元来た道を戻ります。
とんかつが食べたくなり、広島駅前、福屋デパートの食堂街にて、
「和幸」のロースかつ御飯1,380円。
さてここからですが、
広島カープの聖地、マツダスタジアムが歩いて12分の距離にあります。まして本日、我がDeNAベイスターズとのデイゲームがあるという。
聖地の外周を見るだけでも野球ファンとして意義がある。ネット予約を見ると当日券は完全ソールアウト。ダメもとで行ってみよう。チケット入手が大変難しい球場と聞いているので・・、加えて快晴の日曜の昼。
広島に向かうJRにも、まだ10時にもなってないうちから真っ赤なユニホームのファンが乗り込んでくる。マツダスタジアムは10万人を収容できるのか?んー、こいつら(失礼)カープの試合がある日はスタジアムに行けなくても常に赤いユニを着るんじゃないの?とか思うほど、やっぱりカープの国。
カープ色のローソンを初めて見たぞ。青にせんかい!
見えてきました。ライト側スタンドも見えます。なんかオシャレというか、センスがいいですね。
オープンなつくりなのでチケットなくても雰囲気が伝わってくるぞ。
ダメもとで正面のチケット売り場へ。
すると何と当日券を売っているではないですか、ラッキー。迷わずゲット。
ここから先、試合の内容は別カテゴリーの「観戦」【マツダスタジアム 広島×DeNA戦】に記します。
3時間かからずに試合は終わりました。
赤の激流に巻き込まれないうちに退出。
JR呉線で車に戻ります。
17時ごろ、水尻駅着。
駅と駐車場の関係はこんな感じ。近いでしょ。
近くのセブンイレブンでおだやかな竹の子ご飯。
思わぬ観戦で風呂に行けず、水道の水を汲んできて車内でシャンプー。いい季節です。
コメント